先日2月25日のぷりんちゃんねるから切り出してみました。... 続きを読む
往年のX-E2とXC50-230llの名コンビを持ち出してみた

ひさしぶりにわたしをフジの樹海に連れ込んだX-E2にチープだけど日中ならよく写るXC50-230llを着けて梅を撮ってみた。... 続きを読む
玄関の薔薇

バレンタインぷりんちゃん撮影で使った薔薇が薄暗い玄関でまだひっそり咲いておりました。... 続きを読む
どうでもいいはなし

プロかアマチュアか、そんな話にまた巻き込まれてしまった。... 続きを読む
ライブ後のジャムセッションをやらない理由

もっと器用にやればいいと言う人もおそらくいるでしょう。実際言われたこともあるし。... 続きを読む
MD W.ROKKOR50mmF1.4

オールドレンズの割には新しめでこのレンズは1979年製品、リサイクルショップで薄汚れたMINOLATA XDに装着されたままジャンク箱にいたものを救出してきたもの。一式で1980円だったけど、値付け間違えていたのか、撒き餌商品だったのか…、カメラは一箇所打痕があるだけで電池を入れたら問題なく動いてしまった完動品で、レンズはカビにやられていたけど、落ちるタイプのカビだったので、きれいに除去できていとも簡単に復活してしまった。... 続きを読む
土浦駅周辺のスナップ

これを撮影したのは土曜日の夕方です。誰もいません。... 続きを読む
サムシングのソロギター修行

昨日はひたちなかサムシングで演奏させていただきました。... 続きを読む
タンゴを選んだ理由とポピュラースタイル

... 続きを読む
David Daily 1997

David Daily1997年製のハンドメイドなクラシックギター。この楽器との出会いは実に不思議なものだった。... 続きを読む