David Daily1997年製のハンドメイドなクラシックギター。この楽器との出会いは実に不思議なものだった。... 続きを読む
投稿者: ichiro
写真と演奏の正三角形
技術・感性・機材がいつでも「正三角形」であるようにと心がけている。... 続きを読む
イチロウトリオ2023
ネット用のフライヤーを作りました。... 続きを読む
X-M1にした理由
この写真は2013年製のFUJIFILM X-M1というカメラで昨日撮ったもの、デジタルカメラの10年前は立派なオールドカメラだ。... 続きを読む
Minolta-M Rokkor90mmF4
このレンズを持っていたのをすっかり忘れていた。といってもいただいたもので、わたしがジャンクカメラのレストアに目覚めたとどこからか聞いたかたが、じゃあこれを!となんとMinolta CLE一式をプレゼントしてくれたのだった。そんなわたしはこのCLEというカメラが一体何者かさえ知らない初心者で、持ち主のかたはこの伝説の和製Leicaで私を驚かそうとお持ちいただいたのにそっけないリアクションだったはず、今思うと申し訳ないし恥ずかしい思い出だ。... 続きを読む
Bunny BJ-60
1976年製のこの楽器は中学2年のときにおふくろにねだって買ってもらったもの。御茶ノ水の石橋楽器にオーダーを出して左用を作ってもらった。... 続きを読む
Pentax-M 50mmF1.7
まだ1月半ばだというのに気の早い梅が一輪咲いていた。... 続きを読む
H-Ohtsu 2004 No.38
このサイトで使うため自分の楽器を自然光で撮影してみた。といっても窓際に持っていってカーテン越しに撮っただけ。この楽器は大津さんというクラフトマンが作成した2004年製の楽器でこのかたは楽器だけでなく美術品も作成されていたらしく、とても丁寧な仕上がりの楽器。これがどこで間違えたかロック専門のギターショップという場違いなところでしかも値札を何本も修正され売れ残っていた。... 続きを読む
オレのLeica
年末に復活した「オレのLeica」ことFuji X-M1+60年以上前のNikon光学ファインダーで撮った一枚です。
用事が終わったり、仕事が終わって、さあこれからどうしようかというつかの間の自由、昔はワクワクして例えばライブハウスの情報を調べたり、楽器店や今ならカメラ量販店にいこうか、それとも友達に連絡してどこかで飲むか
それが今はこの電車で、東京から即帰り。
正月2日の夕刻、電車はガラガラで晴れ着の人どころかこれを撮ったときはわたししか乗っていませんでした。
帰宅したらずっとネットの中でネットの中にいる人たちと関わって短いお正月は終わりました。
なんか遠い未来にきちゃったなあ。... 続きを読む
あけましておめでとうございます。
... 続きを読む